ほっともっと小諸
2025-10-28 12:22:50

長野県初の新デザイン店舗!ほっともっと小諸東店がオープン

長野県初の新デザイン店舗、ほっともっと小諸東店の魅力



2023年10月25日、長野県小諸市に「ほっともっと」の第1号店となる新デザイン店舗『ほっともっと小諸東店』がオープンしました。この新たな店舗は、『ニッポンのお弁当を、愉しく。』をテーマに、楽しい雰囲気とあたたかいお弁当を提供することを目指しています。

新デザイン店舗の特徴



この店舗の最大の特徴は、そのデザイン性です。店舗外観は、ほっともっとのシンボルでもある赤色を強調しており、街中で赤い色を見かけると「ほっともっと」を思い出してもらえるよう工夫されています。また、看板やガラス面には、お米をモチーフにしたマークが配置されており、これによりほっともっとがこだわる「お米」の品質を象徴的に表現しています。

店内は明るく、訪れたお客さまがワクワクするような空間が演出されています。さらに、お弁当を待っている間も楽しむことができるデザインになっており、この新しい店舗のコンセプトがしっかりと反映されています。

手づくりとあたたかさの追求



「ほっともっと」では、手づくりのあたたかいお弁当を提供しており、それが彼らの強みです。新デザイン店舗でも、この提供価値は変わらず、訪れたお客さまには「ほっと」心が温まるような体験をしていただけるよう心がけています。お弁当は、まさにこの店だからこそ味わえる特別なものと言えるでしょう。

店舗概要



  • - 住所: 長野県小諸市御幸町2-3-7
  • - 営業時間: 10:00-22:00

お弁当を手軽に楽しめる「ほっともっと」は、各地で支持を集めており、長野県内の他の店舗も続々とオープン予定です。11月16日には、諏訪赤沼店もオープンする予定です。

新店舗のオープンを記念して、特別なキャンペーンや新メニューも用意されている可能性がありますので、ぜひ公式SNS(X・Instagram)をチェックしてみてください。

今後もほっともっとの取り組みや新商品の情報を随時お伝えしていきます。お弁当を通じて、地域の皆さまに笑顔と満足をお届けする「ほっともっと」は、これからも目が離せない存在です。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっともっと 新店舗 小諸東店

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。