ファミマとコカ・コーラの笑顔あふれる「こども食堂」イベント
2025年4月24日、東京都豊島区のファミリーマート西池袋店で、株式会社ファミリーマートとコカ・コーラ ボトラーズジャパンの共催による「ファミマこども食堂」イベントが開催されました。このイベントは、地域のこどもたちとそのご家族を支援し、楽しく学ぶことを目的として行われました。
この日のイベントは、両社が展開する「ファミマこども食堂」の一環であり、2024年3月より始まった取り組みの延長線上に位置しています。参加者は、地元に住む小学生までのこどもたちとその家族で、合計19名が参加しました。
ペットボトルキャップの一生をすごろくで学ぶ
イベントの目玉は、ペットボトルがどのように製造され、リサイクルされるかを楽しみながら学べる「ペットボトルの一生すごろく」。こどもたちは、ゲーム感覚でペットボトルのサイクルについて知識を深めました。参加者の中には、「プリフォームってはじめて聞いた!かわいい!」と新しい発見を楽しむ声や、「飲み終わったペットボトルはきれいにしてからリサイクルする!」など、実践的な学びを得た様子が見受けられました。
自分だけのオリジナルエコバッグ作り
また、エコバッグの制作体験も行われ、こどもたちは自由にデザインを描き、自分だけのオリジナルエコバッグを作成しました。このエコバッグは日常のお買い物に利用される計画で、マイバッグ利用の習慣化にも繋げられることを期待しています。
笑顔と驚きの体験
加えて、ファミリーマートのスタッフによるレジ打ち体験や商品陳列体験などもあり、こどもたちは貴重な経験を通して大きな笑顔を見せました。参加者からは、「こどもも親も楽しかった!参加料が安かったのが申し訳ないくらいです!」との声が寄せられ、嬉しい感想が広がりました。
今後の予定
このイベントは、2025年6月末まで全国約20店舗で継続的に開催される予定です。地域の子供たちに対する支援の取り組みは、今後も続いていくことでしょう。
ファミリーマートは、地域のお客さまと密に関わり合いながら、みんなが集まる“なくてはならない場所”を目指して日々努力していきます。イベントの詳細や今後の取り組みについては、
ファミマこども食堂の公式サイトをご覧ください。
子供たちが楽しく学び、笑顔で過ごす時間を提供する「ファミマこども食堂」は、地域の未来を支える一つの大切な場となっているのです。