非日常体験!
2025-07-18 11:11:16

登別マリンパークニクスで体験する非日常の水族館の魅力

登別マリンパークニクスで体験する非日常の水族館の魅力



登別市に位置する「登別マリンパークニクス」は、35周年を迎える日本最大級の水族館です。約400種、2万点の海の生き物が展示され、水族館ファンにとって夢のような場所です。この水族館の外観は、まるで北欧の古城を思わせる「イーエスコー城」に似ており、訪れた人々はその美しい建物に驚かされることでしょう。水族館といえばシンプルな透明な水槽を想像しがちですが、ここはまさに非日常の世界が広がっています。

イルカのスプラッシュタイム


改めて注目すべきは、今年も開催される「イルカのスプラッシュタイム」です。7月19日から始まるこのイベントでは、迫力満点のイルカのパフォーマンスが楽しめます。観客はイルカが跳ねる瞬間に飛び散る水しぶきを浴び、大興奮の声を上げることでしょう。夏休みの特別な思い出を作る絶好のチャンスです。

開催日程


  • - 日程:2025年7月19~21日、26日、27日、8月2日、3日、9~17日、23日、24日
  • - 各日:13:30~

ユニークな展示エリア


水族館に入ると、目を引くのが「クリスタルタワー」です。この巨大な水槽は、高さ8メートルの円柱型で、カラフルな熱帯魚が優雅に泳ぐ様子が楽しめます。まるで海の中の竜宮城に迷い込んだかのような気分になります。また、最上階に位置する「金魚万華鏡」では、幻想的な光の演出の中で金魚が泳いでおり、訪れるたびに違った表情を見せてくれます。この美しい展示は、写真映えも抜群です!

海中散歩気分のアクアトンネル


「アクアトンネル」では、上から巨大水槽を見下ろし、下から鯨やサメを見上げるというユニークな視点を楽しめます。冷たい水域と暖かい水域それぞれのトンネルでは、様々な魚たちの生態を見ることができ、まるで海底を歩いているような体験ができます。

ペンギンパレードも必見!


「登別マリンパークニクス」の中庭では、可愛らしいペンギンたちのパレードも行われています。このイベントは北海道内でも評判で、観客が間近で観賞できる貴重な体験です。キングペンギンやジェンツーペンギンが行進する姿は、見ているだけで癒されることでしょう。

飼育員が語る水族館の魅力


施設を長年支えてきた営業部次長の桒山未来さんは、登別マリンパークニクスの目指すべき姿を語ります。「私たちは、見るだけではなく、感じる・伝える水族館を目指しています。生きた動物たちのリアルな瞬間をお伝えすることで、命への理解と愛を育んでほしいと思っています。」と力強く述べます。

アクセス情報


  • - 住所:登別市登別東町1-22
  • - アクセス:JR登別駅から徒歩5分
  • - 電話:0143-83-3800
  • - 営業時間:9:00〜17:00(最終入園16:30)
  • - 料金:大人3,000円、こども1,500円、乳幼児無料

最後に


登別市は豊かな自然と都市機能が調和した美しいエリアです。季節ごとの景色を楽しむためにも、登別マリンパークニクスを訪れ、特別な体験をしてみてはいかがでしょうか。詳細情報は登別市公式noteをご覧ください。美しき水の世界で、忘れられない思い出を作りましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

関連リンク

サードペディア百科事典: 水族館 登別マリンパークニクス イルカのパフォーマンス

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。