牛角の韓国フェア
2025-11-10 17:52:34

冬の味覚を楽しむ!牛角の韓国フェアで無限サムギョプサルを体験

冬の風物詩、牛角の韓国フェア!



2025年11月6日(木)から、全国の牛角店舗で冬季限定の『韓国フェア〜韓国屋台祭〜』が始まります。このイベントでは、食べ放題の魅力を再発見しながら、多彩な韓国グルメを楽しむことができます。特に注目すべきは、自分好みにアレンジできるサムギョプサルです!

メディア試食会レポート



フェアの開始に先立ち、2025年10月29日(水)には牛角赤坂店にてメディア試食会が行われました。この日、韓国屋台をイメージした賑やかな空間で、特別に用意された『牛角流サムギョプサル(旨辛ダレ)』や『コロコロ牛ホルモン』などが味わわれました。

目を引いたのは、豚カルビが香ばしく焼き上げられ、その上に3種類のソースを自由にトッピングできるサムギョプサル。サンチュ味噌、チーズソース、コチュマヨなど、自分好みに組み合わせた味わいは格別です。

その後、提供された『イイダコの七輪焼き』では、焼き上がる様子が人気で、カメラに収める参加者も多く見られました。このイイダコは、食欲をそそる本格的な辛さとともに、豊かな食感が楽しめる一品です。他にも、濃厚でクリーミーな『カルボナーラトッポギ』や、心も体も温まる『イイダコと豚肉の旨辛炒め』など、冬にぴったりなメニューが勢揃いしました。

サムギョプサルを無限に楽しむためのアレンジ



ここで牛角のおすすめアレンジをご紹介します。サムギョプサルは、食べ放題のスタイルにぴったりな料理です。自分の好きな具材やソースを使って、オリジナルの組み合わせを楽しむことができます。以下の4つのアレンジは特に人気があります。

アレンジ1: 牛角流キンパ

旨辛豚カルビを主役に、コチュマヨや牛角キムチなどを組み合わせます。サンチュに包んでかぶりつけば、絶品の旨辛キンパが完成します!

アレンジ2: ハニマスサムギョ

韓国で人気のハニーマスタードを使ったアレンジ。香ばしく焼いたポークとともに、ポテトも合わせることで、新たなハニーマスタードの魅力を引き出します。

アレンジ3: イタリアンサムギョ

香ばしいチキンにとろーりチーズ、生のトマトを合わせた洋風アレンジ。まろやかなチーズと新鮮なトマトの組み合わせが絶妙です。

アレンジ4: ハワイアンサムギョ

旨辛チキンに焼きパインを組み合わせた南国風のアレンジ。甘みと酸味が絶妙で、飽きが来ません!

忘れられないデザート



そして締めくくりには、『チョコチュロスクッキーバニラ』というデザートが登場。サクサクのチュロスに冷たいバニラアイスを合わせた、温×冷のコントラストが楽しめる一品です。参加者からは「最後まで韓国の雰囲気を楽しめた」と大好評でした。

牛角の韓国フェア詳細



この『韓国フェア』は、2025年11月6日から12月25日までの間、全国の牛角店舗にて開催されます。特に食べ放題コースとの相性が良く、小学生未満は無料、小学生半額、65歳以上の方は550円引きの特典があります。この冬、牛角で本場韓国の味を思う存分楽しんでみてはいかがでしょうか?

牛角ならではの体験で“渡韓気分”を満喫できるこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

関連リンク

サードペディア百科事典: 牛角 韓国フェア サムギョプサル

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。