スープの祭典「日本横断!ご当地スープ巡り」の魅力
今年の冬、心と体を温める新たな試みがセブン‐イレブンから登場します。その名も「日本横断!ご当地スープ巡り」。これは、日本全国のご当地スープを集めた祭典で、全国のセブン‐イレブン店舗にて、11月4日から順次販売されます。今回は、数あるメニューの中から、特に人気の3品が第1弾としてお披露目されます。
 第1弾のラインアップ
この祭典では、山形、関西、東京の代表的な鍋スープが味わえます。
 1. 芋煮 やまがた風醤油味
山形県の名物「芋煮」は、里芋と牛肉を醤油ベースで仕上げた一品。里芋のホクホク感と牛肉のコクが相まって、まろやかなおいしさを楽しめます。仕上げには、ごぼうやねぎ、しめじなどが加わり、具材の旨味がたっぷり溶け込んだスープが完成!食べると心も体も温まること間違いなし。価格は398円(税込429.84円)で、全国のセブン‐イレブンにて販売されます。
 2. 水菜と豚肉のはりはりスープ
関西地域に根付いた「水菜と豚肉のはりはりスープ」は、かつお節や昆布から取った優しいだしが特長です。水菜のシャキシャキした食感が楽しめ、豚肉の旨味が加わることでより深い味わいに仕上がっています。このスープがあれば、寒い夜でも軽やかな気持ちになれることでしょう。提供価格は358円(税込386.64円)で、全国的に販売されます。
 3. スープの旨味が広がる醤油ちゃんこスープ
東京からは力士たちに人気の「ちゃんこ鍋」がスープスタイルで登場。具だくさんのこのスープは、鶏や豚から出たコクのある旨味が特徴です。なんと1日に必要な野菜の3分の1をこの一杯で摂取できるのも嬉しいポイントです。価格は368円(税込397.44円)で、全国の店舗にて購入可能です。
 開発者の情熱が光る
本企画は、全国各地のセブン‐イレブンの商品開発担当者たちの情熱が注がれたものです。各地区の特産品や郷土料理の魅力を全国の皆さんに届けるため、各拠点から集まった担当者たちが自ら選んだ9品が選抜されました。このスープたちは、それぞれの地域の歴史や文化が詰まった味わいです。
 日本各地の味を自宅で
寒い日が増えるこの季節、セブン‐イレブンのスープで心も体も温まりませんか。旅行に行けない方も、手軽に各地の名物を味わえるこの機会をお見逃しなく。第1弾に続き、今後の第2弾、第3弾も楽しみです。冬の食卓にぴったりなスープをぜひお楽しみください!
 注意事項
- - 各商品は限定的なエリアでの販売となる場合がありますので、事前にセブン‐イレブンの公式サイトや店舗にて確認してください。
- - 商品の価格は税込みで、店舗によって異なる場合があります。数量限定で発売されるため、迅速な購入をお勧めします。
寒々とした季節の中で、屋内で暖かく過ごしながらリラックスしたいなら、セブン‐イレブンのご当地スープで素敵な冬の味覚体験を届けてください!
 
 
 
 
 
 
 
