こまめどりチャレンジ
2025-10-30 12:23:40

しゃぶ葉の食品ロス削減プロジェクト「こまめどりチャレンジ月間」がスタート!

しゃぶ葉の新たな挑戦「こまめどりチャレンジ月間」


日本全国の食べ放題の楽しみを提供するしゃぶ葉が、2025年11月1日から「こまめどりチャレンジ月間」を開催します。この企画は、累計90万人以上が参加した食品ロス削減を目指す「こまめどりプロジェクト」の一環で、より多くの方々に楽しんでいただくための特別なキャンペーンです。

期間限定の特典


このキャンペーンでは2つの魅力的な特典が用意されています。まず、先着順で参加者には「しゃぶ葉フレンズオリジナルステッカー」をプレゼント!このステッカーは6種類あり、次回の来店時に使えるドリンクバー110円券も入手できます。

さらに、ARフィルターを使った「しゃぶ葉フレンズARへんしんカメラ」を使って、可愛いキャラクターたちと一緒に記念撮影をすることができます!家族で楽しい思い出を作る絶好の機会です。この特典も先着順であり、数量がなくなり次第終了しますので、お早目の参加をおすすめします。

こまめどりプロジェクトとは?


「こまめどりプロジェクト」は、楽天が推進するもので、食材を無駄にせず、美味しく食べきることを目的としています。しゃぶ葉では、来店時にお客さまが適量を取ることを促し、食べきった後にはタブレットを通じて「チャレンジ完了」を知らせることで、次回利用できるドリンクバー110円券をゲットできる仕組みです。

この取り組みは多くの方に支持されており、開始以来923,370名が参加しているとのこと。この食べ放題形式での食品ロス削減は、持続可能な食文化を育む一歩となるでしょう。

しゃぶ葉フレンズが楽しい


しゃぶ葉独自の魅力の一つは、愛らしいキャラクター「しゃぶ葉フレンズ」です。彼らは食材たちがキャラクター化されたもので、みんなの食品ロスを減らすべく登場しました。リーダー的存在の「だいこんまる」をはじめ、各々の個性が光るキャラクターたちがSNSでも話題になっています。例えば、しゃぶたんはのんびり屋で鍋を被ってしまっている姿が愛らしく、イメージ画像もファンの心を惹きつけています。

みんなで食品ロスを意識しよう


SNSでは「しゃぶ葉フレンズは可愛い」と評判で、フォロワーたちの愛を受けています。こまめどりチャレンジ月間では、家族や友人と一緒に食べきれる量を守り、参加することで楽しい思い出を作るだけでなく、食品ロス削減にも繋がります。この機会を逃さず、ぜひしゃぶ葉の店舗に足を運んでみてください。

イベント概要


  • - 実施期間: 2025年11月1日(土)~11月30日(日)
  • - 対象店舗: しゃぶ葉全店
  • - 詳細情報: しゃぶ葉公式サイト

新しい形での食事体験を楽しみながら、ぜひみんなで食品ロス削減に貢献しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: しゃぶ葉 食品ロス こまめどり

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。