静岡県限定!地域の味覚を楽しむ特別フェア
静岡県の素晴らしい自然の恩恵が詰まった料理を楽しむ機会がやってきました。株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、2023年11月4日から17日まで、全国11エリアで「地域フェア」を開催します。この取り組みは、各地の特産物を活かしたメニューを提供し、地産地消を推進するもの。特に静岡県では、地元の優れた食材を使用した個性的でおいしい商品の数々が並びます。
 地元の恵みを存分に活かしたラインナップ
静岡県は、まぐろの水揚げ量において日本一を誇る地域。今回のフェアでは、その名産を活かした料理が体験できるのが大きな魅力です。
 1. 静岡県水揚げまぐろ使用 混ぜて食べるとろたく
この料理は、まぐろのたたきとたくあんを組み合わせた「とろたく」に、サーモンや野菜をトッピング。新しい味わいを楽しむことができ、色々な食感が口の中で広がります。
 2. 三島甘藷使用 ダブルシュー
三島地方で育った甘藷を使ったデザートも登場します。「三島甘藷使用 ダブルシュー」は、その名の通り、甘藷をペースト状にした「芋クリーム」とホイップクリームが贅沢に挟まれたシュークリーム。甘さとクリーミーさが見事にマッチしており、ひと口食べれば思わず笑顔になってしまいます。
 3. 炭火焼き鳥丼
そのまま焼いた焼き鳥に、地元の甘濃いたれで仕上げた「炭火焼き鳥丼」。静岡県産のネギとともに、玉子そぼろ、鶏そぼろが入っており、バランスのとれたおいしさに仕上がっています。これもぜひ食べていただきたい一品ですね。
 4. 紅ほっぺ苺使用デニッシュマウンテン
デザートの最後を飾るのは、紅ほっぺ苺を使用したデニッシュマウンテン。デニッシュ生地の中には苺ジャムとホイップクリームがたっぷり入っていて、見た目の可愛らしさにも心惹かれます。
 地産地消と地域貢献の意義
このフェアでは、静岡県の食材を使用することで、ただおいしい料理を楽しむだけでなく、地域の生産者や経済にも貢献することができます。セブン‐イレブンは、食文化の継承と地域振興に寄与することを目指しています。
 フェアを楽しむ方法
静岡県の皆さんはもちろん、観光でいらっしゃる方も、ぜひこのチャンスを利用してご当地メニューを楽しんでください。地元の味を存分に堪能できる「地域フェア」は、心もお腹も満たされる贅沢な時間となることでしょう。
さらなる詳細情報や商品の購入に関する情報は、セブン‐イレブンの公式ウェブサイトをご覧ください。限定商品や特別メニューは早期にすべてが売り切れる可能性もあるので、ぜひお早めにお求めください。
静岡県の恵みを感じて、心豊かなひとときを過ごしましょう!
 
 
 
 
