無人決済による新たな購買体験。
2025年10月27日(月)、東京・大崎の住友不動産大崎ツインビル西館に、株式会社TOUCH TO GO(TTG社)が開発した無人決済システムを利用した初のコンビニエンスストアがオープンします。この店舗は、テナント従業員専用ラウンジの9階に位置し、テクノロジーの進化がもたらす新しい買い物のスタイルを提案します。
今回導入される無人決済システム「TTG-SENSE」は、店内に備え付けられたAIカメラと重量センサーが瞬時に商品の特定を行い、顧客が自分で持った商品をスキャンする必要なく、軽快な購買体験を提供します。この画期的なシステムによって、従来のレジ待ちのストレスを解消し、時間の節約が可能になります。
省人化と省スペースの実現
泉レストランは、住友不動産グループとしての16年の経験を持ち、ビジネスシーンにおいてきめ細かいサービスを提供してきました。今回の無人決済コンビニの出店も、その一環として、オフィスビルにおける利便性を更に向上させるものです。これまで、コンビニの多くは有人レジが必要であり、そのためには人件費やスペースの問題が発生していましたが、TTG-SENSEによってこれらを一挙に解決。小さなスペースでも出店できることにより、需給の高いオフィスビルでも新たな商品の取り扱いが可能となります。
便利な特徴
この新しいシステムには、いくつかの魅力的な特徴があります。
1.
商品判別の迅速さ:顧客が商品を手に取った瞬間に判別し、スキャンが不要なため、迅速な購入体験が実現。
2.
遠隔監視と支援:店員の負担を軽減するための遠隔支援があり、トラブル時にも安心です。
3.
デッドスペースの有効利用:電源とミニマムなスペースがあれば出店可能で、これまで利用されなかったスペースが活用されます。
4.
多様な決済手段:交通系電子マネーやバーコード決済、クレジットカードが利用でき、販売機会の損失を減らします。
5.
AIによる分析:顧客が商品を手に取った後の行動を分析し、マーケティング戦略に応用します。
店舗情報
- - 住所: 東京都品川区東五反田2丁目22番9号 住友不動産大崎ツインビル西館9階
- - 営業時間: 7:00~21:00
- - 休業日: 土曜日、日曜日、祝日
- - 支払い方法: 交通系電子マネー、バーコード決済、クレジットカード
TTG社について
株式会社TOUCH TO GOは、2019年に設立され、無人決済システムなどの省人化技術を提供しています。今後、同社はさらなる技術革新を追求し、オフィスビルをはじめとする様々な施設での利便性向上に寄与していくでしょう。この無人決済コンビニは、ビジネスライフをサポートする新しいステージの幕開けと言えるでしょう。