「I LOVE小平」
2025-07-03 16:13:01

地域の魅力がふんだん!第2回『I LOVE小平』が開催されます

小平の魅力を発信するイベント『I LOVE小平』



国分寺マルイにて、7月2日から7月8日までの期間、第2回『I LOVE小平』が開催されます。このイベントでは、東京の小平市と北海道の小平町の魅力が集結し、地域文化や特産品をお楽しみいただけます。

イベントの目的と意義



『I LOVE小平』は、地域共創の重要性を認識し、その魅力を広めることを目的としております。国分寺市に隣接する小平市と、北海道小平町の姉妹都市が共催する、双方の地域の良さを感じることができる貴重な機会です。地域の特産物を使った商品や人気の名店が集まり、来場者に新たな発見を提供することを目指しています。

小平市立第八小学校の特別企画



小平市立第八小学校の6年生は、地域の魅力を多くの人に伝えるためのプロジェクトに参加。地元の名店『北野エース』と連携し、オリジナルレトルトカレー「小平野菜のしあわせカレー」を開発しました。数回の試食を経て完成したこのカレーは、小平産の新鮮な野菜が豊富に使用されており、そのパッケージデザインは地域活性化に取り組むイラストレーター草山歩氏が手がけています。

他にも、地元の和菓子店『だんごの美好』とのコラボで、小平産のミニトマトを使った水大福など、地元ならではのユニークな商品が並びます。さらに、小平のタコス名店『タコスメルカド』との商品企画も注目。子どもから大人まで楽しめる新感覚タコスが登場し、地域宣伝隊「コダレンジャー」のキャラクターカラーをあしらったタコスセットも用意されています。

北海道小平町の美味しい特産品



北海道の小平町からも多彩な特産品が集結。小平産の「ポポー」を使用したクラフトビール「Kodaira PawPaw Beer」は、爽やかな味わいが楽しめるビールとして注目されています。また、小平町のブランド牛「小平牛」を使った焼肉弁当は、数量限定の希少品です。

地元の活気を感じる



今回のイベントでは、小平市全体の魅力を発信するために地域宣伝隊「コダレンジャー」が登場します。彼らは地域の良さを伝える活動を行っており、訪れる方々との交流を通じて、小平の魅力を広める存在としての役割を果たしています。

詳細情報



  • - 開催期間:2025年7月2日(水)~7月8日(火)
  • - 開催場所:国分寺マルイ 1F カレンダリウム
  • - 営業時間:10:00~20:30

イベントの最終日の詳細は、国分寺マルイの公式ウェブサイトで確認できます。

地域の特産品を味わいながら、小平市と北海道小平町の魅力に触れるこの機会をぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 地域共創 小平市 北海道小平町

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。