旭川焚き火Bar
2025-07-03 13:36:23

旭川の街中で森の雰囲気を楽しむ焚き火Barが開催

街中で楽しむ焚き火体験



2025年の秋、旭川の中心地に位置するOMO7旭川で、特別なイベント「旭川まちなか焚き火Bar」が開催されます。このイベントは、街中で焚き火を楽しむという独特な体験を提供し、訪れる人々に秋の夜長をゆったりと過ごしてもらおうという意図から生まれました。開催期間は9月1日から11月3日までの約2ヶ月間、森の香りを感じながらリラックスできる空間が用意されています。

特別な空間の演出



今年で4回目を迎えるこのイベントは、旭川のwaft株式会社とのコラボレーションで行われます。彼らの理念は、「100年後により良い森をのこす」ことであり、環境負荷が少なく持続可能な社会を目指しています。このような背景から、OMO7旭川スタッフは実際に森へ足を運び、木を伐採する過程を見学し、木材の利用方法を学びました。こうした経験を基に、ゲストにも木材の価値や森との関係を伝えるという新たな試みが加わりました。

会場が持つ「人と森がつながる」というテーマは、空間全体に反映されています。滞在の時間軸を考慮し、大きく三つのエリアに分かれたデザインは、来場者にさらなる没入感を与えます。

旭川家具を囲む焚き火体験



特筆すべきは、イベント会場の中心に設置された旭川家具です。椅子やテーブルは、地元の職人が手掛けた高品質な製品で、優れた座り心地を提供します。さらに、焚き火を囲む空間では、実際に使用する薪の多くが、旭川家具を作る過程で出た廃材や間伐材であるため、環境にも配慮した材料が使われています。この焚き火体験は、さまざまな木材から生じる香りのバリエーションを楽しむことができ、焚き火ならではの温かな雰囲気を演出しています。

新たな飲み物の登場



今年新登場する「エゾリッシュウイスキー」は、廃材予定の木材で燻製されたコーヒー豆を使用して作られた特別なウイスキーです。焚き火の香りと合わさって、深いコクを持つ新しい味わいを楽しむことができます。これまで通り、各種ワインやチーズの盛り合わせ、地元の人気ブランド「RAMS CHOCOLATE」も提供され、旭川ならではの夜を彩ります。

イベント詳細



  • - 期間: 2025年9月1日〜11月3日
  • - 時間: 17:00〜18:30 / 19:00〜23:00
  • - 料金: 入場無料、ドリンク500円〜、おつまみ1,800円〜
  • - 場所: OMO7旭川5階屋外スペース
  • - 対象: 宿泊者・日帰りゲスト

この特別なイベントを通じて、旭川の都市部でありながらも、森とのつながりを感じることができます。ぜひ、心温まる焚き火の体験をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: OMO7旭川 焚き火Bar waft株式会社

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。