縄文文化を感じるポテトチップス新登場
2025年、湖池屋から新たなポテトチップスが登場します。その名も「湖池屋プライドポテト 日本の神業 縄文香る帆立だし」。この商品は、北海道・北東北の縄文遺跡群が世界遺産に登録されてから4周年を記念して誕生したもので、まさに美味しさと文化を融合させた逸品です。
繋がる歴史と味覚
縄文時代から続く日本のだし文化をテーマにしており、その歴史はなんと1万年。北海道産の昆布や青森県産のホタテを使用し、魚醤パウダーやしいたけエキスパウダーを加えたこのポテトチップスは、まさに海の幸と山の恵みがコラボした滋味深い味わいです。
独自製法でやみつき感を演出
湖池屋独自の「やみつきエンドレス製法」を採用することで、ポテトチップスの常習性がアップ。食べだしたら止まらない、満足感の高い味わいに仕上げられています。この新商品は、単なるスナックではなく、縄文文化を直に感じられる美食体験を提供します。
パッケージデザインにも注目
パッケージには、「日本の神業」を象徴する、「中空土偶」と「遮光器土偶」が大きく描かれ、商品の品質の高さを表現しています。去る1万年の歴史をもつ縄文文化を象徴するこれらのデザインは、食べるだけでなく、視覚的にも楽しませてくれることでしょう。
世界文化遺産への寄付も実施
この商品を通じて、湖池屋は「北海道・北東北の縄文遺跡群」の保護活動を支援します。每袋販売ごとに1円が寄付され、全体としての縄文遺跡群の維持活動に役立てられるという取り組みは、消費者にも身近な形で参加できる支援を提供しています。
商品概要と発売情報
- - 商品名: 湖池屋プライドポテト 日本の神業 縄文香る帆立だし
- - 内容量: 52g
- - 価格: オープン価格
- - 発売日: 2025年7月21日(月)全国コンビニ先行、7月28日(月)全国一般販売
まとめ
ぜひ、「湖池屋プライドポテト 日本の神業 縄文香る帆立だし」を味わい、縄文時代から受け継がれる文化と日本の素晴らしい食材の調和を感じてみてください。美味しいだけでなく、文化遺産の保護に貢献できるこの商品を手に取り、食の楽しさを広めていきましょう。