花咲線サミット
2025-10-30 18:54:34

北海道根室市で開催される「地球探索鉄道花咲線サミット」の魅力

あなたも参加したい!「地球探索鉄道花咲線サミット」に注目



北海道の根室市で、2025年11月22日(土)に「地球探索鉄道花咲線サミット」が開催されます。このイベントは鉄道ファンや観光客、地域の関係者が集まり、花咲線の魅力を語り合う共創型トークイベントです。会場となる根室市総合文化会館には、午後のひとときを楽しむために多彩なセッションがあります。

特別ゲスト、モデル市川紗椰さん登場!



サミットの大きな魅力の一つは、特別ゲストとしてモデルの市川紗椰さんが参加することです。市川さんは鉄道ファンとしても知られており、その視点から「花咲線」の魅力を存分に語ってくれます。彼女のトークを聞くことができる貴重な機会ですので、鉄道ファンは必見です!

市川紗椰さんは、アメリカのデトロイト生まれで、モデル業の傍ら、音楽やアートなど多彩な趣味を持つ方です。彼女のユニークな視点でのトークは、サミットをより一層楽しくしてくれることでしょう。

プログラムの内容



このサミットは、観光や地域振興に関する様々なセッションで構成されています。以下は開催される主なセッションの内容です。

オープニングセッション



まずは根室市長の石垣雅敏さんが開会の挨拶を行い、花咲線の魅力を伝えるための新作動画も発表します。このセッションでは、地球探索鉄道の魅力を体感できる内容になっています。

SessionⅠ: 『花ひらけ!花咲線沿線地域のスタートアップ』



このセッションでは、沿線地域で新たに事業を展開する起業家や関係者が集まり、共創のアイデアを語ります。厚岸クラフトビールのユイトリエール代表も登壇し、地域から生まれる新たな事業の展望に迫ります。

SessionⅡ: 『地球探索鉄道花咲線Season2 大洋州自治体共創スクラムサミット』



沿線自治体との共創取り組みを推進するため、専門家たちが集まり、地域の発展を目指したセッションを開催します。地域の首長たちが集結し、花咲線の魅力を発信するための方策が議論されます。

SessionⅢ: 『一緒に話そう!「地球探索鉄道花咲線LOVE」談義♪』



鉄道ファンの市川さんと地元の鉄道専門家、星匠氏が共演するこのセッションでは、花咲線の魅力を存分に語り合います。地元の声優日野まりさんも参加し、楽しいトークが繰り広げられます。

SessionⅣ: 『花咲線を“世界の花咲線”へ!』



最後のセッションでは、花咲線が持つ国際的な価値に注目し、世界に向けた発信をどう行うかを討議します。世界的に活躍する専門家たちが集まり、楽しい作戦会議が行われます。

開催情報



このサミットは、参加費無料で、オンライン配信も実施予定です。開場は11時00分、11時30分からセッションがスタートします。会場は根室市の総合文化会館多目的ホールです。

このユニークで充実したサミットに参加し、花咲線の魅力を再発見してみませんか?公式サイトでは詳細情報も公開しているので是非ご覧ください。
イベント情報の詳細はこちら

花咲線の魅力



「JR北海道根室本線花咲線」は、釧路と根室を結ぶ全長135.4kmの鉄道路線です。沿線には美しい自然が広がり、ラムサール条約登録湿地など、訪れる人々を魅了する風景が展開されています。車窓から見える雄大な景色とともに、地球のダイナミズムを感じられるのが花咲線の魅力です。

このサミットを通じて、沿線地域の隠れた魅力を発掘し、更なる活性化を目指すきっかけになることを期待しています。ぜひ、皆さんも足を運んでみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 根室市 花咲線 市川紗椰

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。