北海道のチョコミント
2025-07-11 11:56:16

清涼感あふれる!北海道限定チョコミントサンドが登場

北海道の新たな夏スイーツ、チョコミントサンド



北海道のセブン-イレブンから、清涼感たっぷりのスイーツ系サンドイッチ「チョコミントサンド」が7月16日(水)より販売開始されます。この商品は、北海道産の天然ハッカから抽出したハッカ油を使用したクリームを、一枚一枚のサンドイッチにサンドしています。

このチョコミントサンドの特徴は、まずその風味。チョコチップを贅沢に混ぜ込んだクリームは、すっきりとしたミントの香りが広がります。加えて、サンドイッチのパン生地にはココアが練り込まれており、ほんのりとしたココアの味わいがミントクリームと絶妙にマッチ。この組み合わせは、暑い夏の日に食べたくなるデザートの理想形とも言えるのではないでしょうか。

北見地域の誇り、国産天然ハッカの背景



チョコミントサンドに使用されているハッカ油は、特に北海道の北見地域で栽培されている国産天然ハッカから作られています。この北見地方は、明治時代にハッカの栽培が始まり、昭和初期にはその最盛期を迎えました。しかし、輸入自由化の影響や安価な合成ハッカの登場により、国産ハッカの市場は衰退の一途をたどることとなりました。

1984年には道内唯一の北見ハッカ工場が閉鎖され、その直後に「株式会社 北見ハッカ通商」が設立されました。彼らは、国産ハッカの復活と維持を目指し、様々な取り組みを行っています。今回のチョコミントサンドは、彼らの看板商品である「ハッカ油」を使用して開発された一品です。

地域との絆を深めるセブン‐イレブンの取り組み



セブン-イレブンは、地域の特産品や嗜好に応じた商品開発を行うことに力を入れています。今回のチョコミントサンドの発売も、その一環として位置付けられています。天然ハッカの持つ爽やかさと、北海道産の特色を生かした商品開発は、まさに地域資源との融合の結果と言えるでしょう。

価格は398円(税込429.84円)で、販売エリアはもちろん北海道のみ。サンドイッチの製造や取り扱いの状況によっては店舗により異なる場合がありますので、お早めにお店を訪れることをおすすめします。

特に暑い夏にはぴったりの清涼感あふれるスイーツ系サンドイッチ、ぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか。セブン-イレブンは今後もハッカ油を使用した商品の開発を進めていくとしています。地域の味を堪能しながら、国産ハッカの資源維持にも貢献するこの取組み、北海道ならではの味を楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: セブン‐イレブン チョコミント 北見ハッカ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。