平和不動産、地域振興へ寄附
平和不動産株式会社は2025年3月31日、札幌市の経済成長及び産業発展を目的として、企業版ふるさと納税制度を利用し、1千万円の寄附を行いました。この寄附金は、札幌市の地域再生計画である「大学応援プロジェクト」に活用され、市内の大学や短期大学が行う公益的事業への補助金として供与されます。これにより、地元の若者たちが定住しやすい環境を整えることが期待されています。
感謝状贈呈式の開催
寄附を受けて札幌市役所本庁舎では、5月23日に感謝状贈呈式が催され、平和不動産の代表執行役社長である土本清幸氏が札幌市市長の秋元克広氏から感謝状を受け取りました。この贈呈式は、札幌市が地域発展へ尽力する姿勢を示す場として重要な意味を持ちました。
地域定着と課題の解決を目指す
寄附金は、札幌市の地域課題解決に寄与するともに、大学を通じて教育の場が充実することで、若者の地元定着に繋がることが期待されています。さらには、今後も人々を惹きつける場を作ることで、札幌の都市競争力を引き上げる狙いもあります。
札幌再開発事業への取り組み
平和不動産グループは「WAY 2040」という長期ビジョンを掲げ、再開発事業の拡大を進めています。特に、札幌では「大通西4南地区第一種市街地再開発事業」という大規模プロジェクトが進行中で、これが完成すれば市内も一層賑やかになることが見込まれています。これにより、地域の魅力を高め、地域資源の効率的な活用が促進されるでしょう。
サステナビリティへの貢献
平和不動産は「Bazukuri Company」としての役割を果たすため、環境や社会課題の解決にも積極的に取り組んでいます。これにより、地域住民との双方向のコミュニケーションを促進し、より良いサステナブルな社会を築くことを目指しています。
会社概要
平和不動産株式会社は1947年に設立され、日本の主要な証券取引所ビルのオーナーとして、地域の発展に寄与し続けています。本社は東京都中央区に位置し、長年にわたって場づくりを続けてきました。
会社名:平和不動産株式会社
設立日:1947年7月
代表者:代表執行役社長 土本 清幸
本社所在地:東京都中央区日本橋兜町1番10号
会社HP:
平和不動産株式会社
平和不動産の取り組みは、札幌市の若者たちを支えるだけでなく、地域全体の活性化にも影響を及ぼすことが期待されています。今後の活動に注目が集まります。