音楽の力を感じる春季「Lyrish EXPO」北海道での感動の瞬間
2025年4月6日、札幌コンサートホールkitaraにて、春の一大音楽イベント「Lyrish EXPO」が開催されました。このイベントは株式会社ライリスト社が主催し、アクティブシニア向けの音楽教室を展開する「琴修会」「ライリッシュ・オカリナ連盟」「ライリッシュ・竪琴連盟」の共同企画として行われました。
貴重な音楽体験の場
「Lyrish EXPO」は春季と秋季に分かれ、全国4会場で開催されます。今回は北海道を含む九州、北陸、関西の4会場で、大正琴、オカリナ、そして竪琴の演奏が行われました。参加者は、各楽器の魅力を楽しむだけでなく、音楽の歴史や演奏技術を学ぶ貴重な経験を得ることができました。
開催当日は、通常の音楽イベントとは異なり、ロビーには「歴史博覧会」が設置され、参加者は楽器の歴史やその背景に触れることができました。また、「体験コーナー」では多くの方々が普段触れる機会の少ない楽器に挑戦し、その音色に感動していました。特に、初めての体験で楽しんでいる様子が印象的でした。
感動のフィナーレ
イベントの最後には、特別に編曲されたアンサンブル演奏「花は咲く」が披露され、観客を魅了しました。大正琴、オカリナ、竪琴の3楽器によるハーモニーが重なり合い、会場全体を包み込むような音楽の世界が展開されました。演奏後の拍手喝采は、参加者の心に深い感動を与えました。
会場の雰囲気
札幌会場となった「kitara」は北海道内でも屈指の音楽ホールで、多くの音楽愛好者が訪れる場所です。開演前には長い行列ができ、延べ800名もの方々が足を運びました。その熱気は会場全体を盛り上げ、参加者同士の交流を生むきっかけにもなりました。
このイベントはただ音楽を楽しむ場ではなく、高齢者が元気で活躍できる機会を提供し、さらには地域の音楽文化の振興にも寄与しています。音楽を通じてつながる人々の絆は非常に温かく、心地よい時間が流れました。
今後の展望
「Lyrish EXPO」は、2025年の秋にも続きが予定されています。9月14日の中四国会場を皮切りに、全国各地での感動の音楽体験が続いていきます。地域を超えた音楽の交流が進む中で、次回の参加者もまた新しい感動を享受することでしょう。
音楽の力を再発見し、年齢を問わず一緒に楽しんでいる姿をぜひ多くの方々に体験してほしいと願います。