KDDIとアルティウスリンク、オンラインセミナー開催
2025年12月3日(水)および2026年1月14日(水)の二日間、KDDI株式会社とアルティウスリンク株式会社が共催するオンラインセミナー「KDDIのお客さまセンターはDXで何を変革したのか?」が開催されます。本セミナーでは、デジタル化が進むコンタクトセンター業界の最新事情と、KDDIのお客さまセンターの実践事例を通じて、業務効率化と顧客体験(CX)の向上について詳しく解説します。
デジタル化が進むコンタクトセンター
現在、コンタクトセンターはデジタル化の波に乗り、チャットボットや生成AI(人工知能)の導入が急速に進展しています。しかし、ツールを取り入れただけでは実際の成果の向上には繋がらないケースが多く、運用面での知見が重要です。本セミナーでは、KDDIがどのようにしてDXを推進し、顧客サービスを向上させているのかを具体的に観察できる貴重な機会です。
セミナープログラム内容
① KDDIお客さまセンターのDX化・AI化の取り組み
KDDIのカスタマーサービス本部の副部長、野口健氏が登壇します。KDDIのお客さまセンターでは、チャットボットの利用率が50%を超え、問い合わせの解決率は85%にまで向上しています。その背景にはシナリオの改善と生成AIの適切な活用があり、月間200万件の問い合わせに対応する中での課題と、それを克服するための秘訣が語られます。
② デジタルコンタクトセンター成功のカギ
アルティウスリンクのDXサービス開発部部長、長田智樹氏による講演も行われます。ここでは、デジタルコンタクトセンターが効果を上げるために必要なオペレーションの知識や経験について深く掘り下げていきます。また、各業種で培われたノウハウの紹介やテクノロジー導入効果の最大化についても学べます。
開催形式と参加方法
本セミナーはオンライン形式で開催され、参加には事前登録が必要です。登録は無料で、Microsoft Teamsを利用するため、自宅や職場から気軽に参加できます。参加希望者は申込フォームを通じて、自分の都合に合わせていずれかの日程を選択できます。
- - 日程: 2025年12月3日(水)、2026年1月14日(水)13:00~14:00
- - 申込締切: 各開催日の前日17:00まで
参加者には、登録完了メールが送信され、参加URLが告知されますが、フリーアドレスでの申し込みは受け付けていません。また、同一メールアドレスでの複数名の申し込みはできないため注意が必要です。
アルティウスリンク株式会社について
アルティウスリンクは、KDDIと三井物産の共同出資による企業で、コンタクトセンターを中心とした広範なBPOサービスを提供しています。彼らのビジョンは、「つながりをもっと強く、美しく、面白く。」であり、人と企業、社会のつながりをより豊かにし、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを進めています。興味のある方は、ぜひこの機会にセミナーに参加し、今後のビジネス界におけるDXの可能性に触れてみてください。