劇場版プロジェクトセカイがDolby Cinemaで登場
2025年8月29日(金)より、アニメ映画『劇場版プロジェクトセカイ壊れたセカイと歌えないミク』がDolby Cinemaでの上映が決定しました。これは、iOS/Android向けアプリ『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』のキャラクターたちが織りなす新たな物語です。自宅で楽しむのとはまたひと味違う、映画館ならではの迫力ある体験をお楽しみいただけます。
Dolby Cinema上映の魅力
Dolby Cinemaでは、通常の上映とは異なる映像と音響の体験が待っています。驚くほど鮮やかでリアルな映像、臨場感あふれる立体音響は、まるで映画の中にいるかのような感覚を与えてくれることでしょう。特に、今回の上映では本編に加えて、全6ユニット分の楽曲を再編集した特別版のアフターライブも楽しむことができます。
さらには、入場者特典も魅力的です!描き下ろしのミニ色紙が再配布され、ファンにはたまらない内容となっています。特典は都度変わるので、ぜひ足を運んで、自分のお気に入りのキャラクターの色紙を手に入れてください。
入場者特典の詳細
特典のミニ色紙は、公開の第1週目(2025年8月29日~9月4日)と第2週目(2025年9月5日~9月11日)に、それぞれ異なるキャラクターから選ばれたイラストがデザインされています。配布されるキャラクターには、星乃 一歌や天馬 咲希、花里 みのりなど、豪華な面々が揃っています。
なお、各週の特典は無くなり次第終了となりますので、早めの来場をお勧めします。特典はチケット購入特典ではなく、ご入場時に一回のご鑑賞につき一つずつお渡ししますので、どうぞその点をご留意ください。
作品の概要
『劇場版プロジェクトセカイ壊れたセカイと歌えないミク』は、原作である音楽をテーマにしたアプリ『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』を基に、新しい物語が展開されます。本作では、ゲームには登場していない新しい初音ミクがプロセカのキャラクターたちと出会い、成長していく様子が描かれます。監督には畑博之氏、アニメーション制作にはP.A.WORKSが手掛けており、そのクオリティにも期待が高まります。
あらすじ
物語の主人公、星乃一歌は、CDショップで不思議なミクの歌を耳にします。そこで目にしたのは、見たことのない形の初音ミクでした。彼女との出会いをきっかけに、歌を届けることの意味や、彼女の願いを知ることになります。一歌は、自身の歌でミクを助けることができるのか?新しい物語が今、始まろうとしています。
Dolby Cinema上映劇場
北海道では、TOHOシネマズすすきので上映されます。他の地域でも、丸の内ピカデリーや新宿バルト9など、計10館での上映が行われます。各劇場での体験を通じて、心を打つ映画の世界に浸ってみてはいかがでしょうか?
公式サイトでは、特報PVや詳細情報が掲載されていますので、ぜひチェックしてみてください。
こちらから公式サイトをご覧ください。
最初の舞台挨拶やイベントも予定されているので、ファンにとって目が離せない一作となること間違いなしです!