サンスター財団が開催する第7回世界歯科衛生士賞のご案内
一般財団法人サンスター財団と世界歯科衛生士連盟は、2026年に開催される第7回世界歯科衛生士賞の応募を開始しました。この賞は、歯科衛生士がその職務を通じて地域社会や一般社会に対して優れた貢献をしたことを称えるために設立されたものです。2004年に始まったこの国際的な賞は、世界中の歯科衛生士たちの努力を顕彰する場として毎回注目を集めています。
受賞部門と応募要件
今回の賞は、以下の6つの部門にわかれています。
1.
公衆衛生部門:計画的なコミュニティプログラムを通じて、歯科疾患の予防や管理に努めている方。
2.
臨床部門:臨床業務にフルタイムで従事し、様々な歯科診療に携わる方。
3.
アカデミア部門:歯科衛生士教育に関わるフルタイム職の方。
4.
アントレプレナー部門:歯科関連のビジネスを展開する個人事業主の方。
5.
新人歯科衛生士部門:2020年以降に卒業した歯科衛生士。
6.
リサーチ部門:3年以内に査読論文を発表した筆頭著者の方。
応募は自薦だけでなく、他薦も可能ですが、対象者が正式な歯科衛生士資格を持っている必要があります。
募集詳細と重要日程
応募の締切は2026年1月16日(金)午前8時(日本時間)です。受賞者には、各部門で1名、合計6名が選出され、受賞者には賞金1500ドル及び2026年7月にイタリア・ミラノで開催される国際シンポジウムへの参加費と旅費が支給されます。
応募はサンスター財団の公式ウェブサイトから行えます。また、書面及び動画による選考がありますので、詳細については同サイトの「How to Apply」を確認してほしいと思います。
応募ページはこちら
サンスター財団の取り組み
サンスター財団では、「100年mouth 100年health」という理念のもと、口腔の健康が全身の健康に及ぼす影響に関する多くの研究や啓発活動を行っています。例えば、アメリカのハーバード大学医学部附属のジョスリン糖尿病センターとの共同プロジェクト「ジョスリン・サンスター糖尿病教育プログラム (JSDEI)」などがあります。このプログラムでは、口腔全体の健康が糖尿病の予防や治療とどのように関連しているかについて議論されています。
これまでに世界各国で開催されたセミナーには、約7400名の医科・歯科の専門家が参加しており、口腔と全身の健康を結びつける重要な知識の普及がなされてきます。
お問い合わせ
サンスター財団へのお問い合わせや疑問点があれば、以下の連絡先を利用してください。
- - 電話:072-682-7298
- - FAX:072-681-0359
この貴重な機会にぜひ応募し、あなたの努力を世界に広めましょう。歯科衛生士としての誇りを持ち、ぜひ挑戦してください。