丸亀製麺、春の新メニューでお子さまの笑顔を!
讃岐うどん専門店「丸亀製麺」が、2025年4月22日より新たな商品、『丸亀お子さまもちもちセット(小かけうどん)』を全国で販売開始します。この魅力的なお子さま向けメニューは、手づくり・できたてのうどんに加え、人気の「丸亀うどーなつ」とジュースがセットになって、たったの290円で楽しめるという価格設定です。
販売開始からわずか3か月で、すでに120万食以上が売り上げられるほどの人気ぶりを見せており、特にご家族連れやお子さまからの支持が多いことが特徴です。
新たに選べる『かけうどん』
このたびの新メニューでは、従来の『ぶっかけうどん』に加えて、『かけうどん』も選択可能になりました。これは、親御さまからの「子どもが“かけだし”を好む」という声を反映したもので、より多くのお子さまに外食を楽しんでもらうことを目的としています。
「手づくり・打ち立て」のもちもちのうどんは、国産の小麦と塩、水のみを使用しており、丸亀製麺の店舗で毎日作られています。また、だしも新たに改良され、より一層うま味が引き立つ品に仕上がりました。家族でおいしい食事を楽しむための一環として、このセットが大きな役割を果たすことでしょう。
家族の幸せな食の時間を提供
親御さまのお声を聞き入れた結果、今回はあたらしいメニュー選択肢を設けることとなりました。「290円で、うどんと『丸亀うどーなつ』、ジュースが楽しめて嬉しい」、「子どもとシェアせずに自分の好きなメニューが選べるのが良い」など、たくさんのポジティブな意見が寄せられています。週末のショッピングセンターでは、訪れる家族が多く、販売数も好調に伸びていることが報告されています。
また、この新メニューは、手づくりの魅力を通じてお子さまの笑顔を増やし、家族で一緒に食事を楽しむ機会を増やすことを目指しています。毎月のように新しいお子さま向けメニューが登場している中、丸亀製麺はそのコストパフォーマンスの高さと、質の高い素材を使用したこだわりから、依然として人気を誇っています。
丸亀製麺のこだわり
丸亀製麺は、「ここのうどんは、生きている」というブランドメッセージのもと、毎日製麺所としての役割を全うしています。全国800以上の店舗で、100%国産の小麦粉を使用し、その場で打ちたてのうどんを提供するため、独自のもちもち食感が生まれています。さらに、海外展開も進めている丸亀製麺は、国境を越えた美味しさの提供を実現し、毎日のように多くの人を魅了しています。
サステナブルな取り組み
さらに、丸亀製麺は、サステナブルな取り組みも行っています。たとえば、兵庫県加古川市において、釜揚げうどんの桶リユースを進める「桶工房」を設立し、障がい者雇用の促進や廃棄物削減を目指しています。また、食育活動として「こどもうどん教室」を開催し、こどもたちが食の楽しさを学ぶ機会を提供しています。
食の感動体験を追求し続ける丸亀製麺。お子さまの笑顔にあふれた楽しい食事の時間を提供する新メニュー『丸亀お子さまもちもちセット』にぜひ注目してください。