新作タルト風ソフトクッキー「パレッティエ」
不二家の新たなスイーツブランド「パレッティエ」から、魅力的なタルト風ソフトクッキーが登場します。この商品は「ニッポンエールプロジェクト」とのコラボレーションによって誕生し、瀬戸内広島レモンと岡山県産ピオーネを使用した2つのフレーバーが楽しめます。
パレッティエとは?
「パレッティエ」は、パティシエ(お菓子職人)とパレット(色とりどりの色を描くための道具)を組み合わせた造語で、見た目にも美しく、味わいも豊かなスイーツを提供します。この新作は、色とりどりの素材と味わいを楽しむことができ、見た目にも華やかな仕上がりが特徴です。特に、紅茶と合わせて楽しむことで、自宅で手軽にアフタヌーンティーの雰囲気を味わえます。
「パレッティエ(レモンタルト)」の魅力
「パレッティエ(レモンタルト)」は、瀬戸内広島レモンの果汁とレモンピール、さらにはホワイトチョコチップが織り込まれたしっとりとした生地に、サクサクした食感の生地が絶妙に組み合わさっています。色鮮やかな黄色のクッキーは、爽やかで軽やかなレモンタルトを思わせるビジュアルが特徴です。さっぱりとした味わいは、さまざまなシーンで楽しめることでしょう。
瀬戸内広島レモンの特性
このレモンは、まろやかな酸味が利点で、防腐剤やワックスを使用せずに栽培されています。これにより、皮ごと安心してスイーツに使えるのが大きな魅力です。この新作は、地元の特産物の良さを生かしつつ、品質の高いスイーツを提供することを目的としています。
「パレッティエ(ピオーネタルト)」の魅力
もう一つの新作、「パレッティエ(ピオーネタルト)」は、岡山県産のピオーネ果汁とホワイトチョコチップをしっとり生地に練り込んだ、特別なソフトクッキーです。彩り豊かな紫色のクッキーは、甘くてジューシーなピオーネをイメージしたデザインが目を引きます。岡山県は日本一のピオーネ生産地としても知られ、高糖度と香り、酸味のバランスが絶妙で、スイーツに最適な素材です。
販売情報
これらの「パレッティエ」は、2025年4月8日(火)より全国で販売開始されます。パッケージは、8枚入りの個包装となっており、参考小売価格はオープンプライスです。心のこもったお土産やおやつとして楽しむことができるこのスイーツを、ぜひ一度味わってみてください。
産地応援プロジェクト「ニッポンエール」
この新しいスイーツは、「ニッポンエールプロジェクト」に参加しており、日本全国の特色ある食材や産品を通じて、地域の応援にも繋がっています。プロジェクトの中核として、日本の各地から届けられる特産品を大切にし、それを利用した商品が開発されています。特に今年のテーマは「瀬戸内広島レモン」で、全国の消費者に向けて、地域の魅力を発信していきます。
このように、タルト風ソフトクッキー「パレッティエ」は、見た目の美しさと味わいの豊かさを兼ね備えた新感覚スイーツです。おうちでのティータイムや友人とのシェアにぴったりな商品です。ぜひ、全国発売を楽しみにしましょう!