アートで広がる医療
2025-07-24 12:32:48

旭山動物園応援企画!医療ウェアとアートの新プロジェクト始動

旭山動物園応援企画!医療ウェアとアートの新プロジェクト始動



テーラード技術を活かした白衣を展開するクラシコ株式会社が、ホスピタルアートに取り組むNPO法人ワンダーアートと共同で、第三弾プロジェクト「Scrub Canvas Club」を立ち上げました。本プロジェクトは、「スクラブをキャンバスに。もっと楽しく。」というテーマのもと、旭山動物園の素晴らしい動物たちからインスパイアを受けた作品を医療現場で活かす取り組みです。

命の力強さを届けるアートの力


「WONDER BEING」というテーマのもと、旭山動物園で出会った動物たちの姿を描き下ろした6名のアーティストの作品が、スクラブやグッズに展開されます。これにより、医療現場で日々奮闘する方々へ、命の尊さや温もりを届けることを目指しています。特に、旭山動物園が掲げる「伝えるのは、命」という理念に深く共鳴したことが、プロジェクトの背景となっています。雪の降る中で同園を訪れたクラシコとワンダーアートのチームは、動物たちの真摯な姿勢に触れ、「生きること」の大切さを再確認しました。

アーティストたちが描く独自の世界


今回参加するアーティストは、それぞれの感性で描き下ろしたアートをスクラブとして表現しました。例えば、ネイビーのスクラブでは、夜空を舞う動物たちがカラフルな切り絵で再現されています。動物たちの動きが見事に再現され、見る人に楽しさをもたらします。

また、グリーンのスクラブは、動物の特徴を捉えた細やかなデザインが魅力であり、オレンジ色のスペシャルなスクラブでは、土の温もりを感じさせる可愛い猛禽類が描かれています。チャコール色のものは、静かな存在感を持つ動物たちが巧みに配置され、見る人を引き込む魅力があります。これらのスクラブは、ただの医療ウェアという枠を超えて、医療現場にほんの少しの癒しを届けるアイテムとして生まれました。

身近に感じる「アート」の日常


クラシコとワンダーアートは、アートをもっと身近に感じてもらうため、トランプやアクリルキーホルダーといった日常使いできるアイテムも展開します。トランプは、旭山動物園の動物たちがデザインされており、遊びながら自然と動物園を巡る気分を味わえます。また、アクリルキーホルダーは、持つ人それぞれが自由に自分らしく使えるよう配慮されたデザインです。どのアイテムも、アートの魅力を身近に感じられるように工夫されています。

プロジェクト立ち上げの背景とイベント情報


このコラボレーションは2025年7月31日から、クラシコの横浜店と名古屋店で特別イベントを開催する予定です。アートを用いた白衣の展示や、アーティストたちによる新たなアート作品もお楽しみいただけます。特に、限定のオリジナルノベルティ「クリアボトル」が配布されるので、この機会をお見逃しなく。

最後に


「Scrub Canvas Club」は、医療の現場に彩りを与え、アートを通じて心の交流を促進するプロジェクトです。動物たちの力強い姿や温もりを感じながら、医療に従事するすべての人々に少しでも良い影響を与えられればと思います。この取り組みを通じて、地域とともに医療現場を笑顔で満たしていきたいと考えています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

関連リンク

サードペディア百科事典: 旭山動物園 クラシコ ワンダーアート

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。