「4PLA」全テナント発表
2025-07-24 12:04:27

札幌4丁目プレイスの商業施設「4PLA」が全テナント決定!新たな買い物と食の拠点に

新たな商業施設「4PLA」への期待



札幌の中心地に新しいスポットが誕生します。それが「札幌4丁目プレイス」にオープンする商業施設「4PLA」です。商業ビル全体の計画が進行中で、ついに全テナントが決定。地上1階はすでに先行開業しており、さらに地上2階と3階が8月7日に、地下1階『ODORiBA大通バル』が10月9日に開業予定となっています。この新しい施設は、さまざまなライフスタイルを映し出し、買い物や食事だけでなく、地域の交流を促進する場所となることを目指しています。

4PLAの開発コンセプト



「4PLA」の開発テーマは「Sapporo 4th place」。これは、自由な価値観やライフスタイルを育む新しい活動の場を提供することを目的にしています。地上2階と3階には、誰もが気軽に利用できる共用空間が設けられ、個性豊かな15店舗が揃います。これにより、訪れる人々が自分のライフスタイルに合った場所を見つけられるのです。

多彩な飲食店舗が集結



「4PLA」には、食に関する多彩な店舗が並びます。地上2階では、北海道・東北エリア初上陸となる「スターバックス(ティー & カフェ)」が登場。高品質な茶葉とボタニカルな素材を用いた多彩なティービバレッジが楽しめる洗練された空間です。また、同じフロアにはアウトドアアパレルブランドの「Goldwin Sapporo」もオープンし、自然と一体化するライフスタイルを提案します。

地上3階には、デザイナーズブランドのユーズドショップ「RAGTAG」がついに北海道に上陸。国内外の人気ブランドのユーズドアイテムが約2,000点取り揃えられています。カジュアルからラグジュアリーまで幅広く揃うフロアで、買い物を楽しむことができます。また、健康に配慮したメニューが魅力の「oj珈琲×タニタカフェ」や、新しいコミュニティの交差点として注目の「自由市バー」も入店し、様々な人々が集う場となります。

地下1階の大通バルが注目



地下1階にオープンする「ODORiBA大通バル」は、特に注目です。コンセプトは「昼飲みもできるバル街」。大通駅から地下道を抜けると、緑に覆われたグリーンとネオンが迎えてくれます。8つの個性豊かな店舗が揃い、食、アート、緑、音楽を楽しむことができます。地元の新鮮な魚を使った海鮮居酒屋や、本格的な韓国創作料理、中華料理、そしてユニークなハンバーガー店など、多様なメニューが提供されます。

共通席「オドリバ席」の導入



さらに、この地下1階には「オドリバ席」という共通席も計画されています。ここでは、複数の店舗の料理やドリンクをモバイルオーダーで楽しむことができ、DJブースも設けられ、音楽も楽しめる居心地の良い空間です。スタッフは札幌で活動するアーティストを中心にイベントも企画し、訪れる人々に新しい体験を提供します。

まとめ



「4PLA」は単なる商業施設ではなく、地域のコミュニティを育む新しい交流の場として期待されています。多彩な店舗が揃い、買い物や食事を楽しむのはもちろん、新しい出会いや体験が待っていることでしょう。札幌の中心地に新たな風を吹き込むこの複合施設、ぜひ足を運んでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 札幌4丁目プレイス 4PLA Oドリバ大通バル

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。